WORKS

◾️CLIENT
Hanaveil様
◾️PROJECT
GRAPHIC

Hanaveil コンセプトブック

Hanaveil コンセプトブック

Hanaveilは、結婚式を迎えるプレ花嫁に向けた、ネイルチップのオリジナル制作販売のブランドです。
制作の受注の前段階として、サイズ確認チップに同封するコンセプトブックを作りたいとのこと。
目的は「ブランドのことをより理解してもらい、やっぱりここで買いたい!と購買意欲を高める」ことです。

ご依頼背景

いつもご依頼されているデザイナーさんが制作を続けられなくなってしまったとのことで、
今回急遽他のデザイナーさんを探されていたとのことで、急ぎでのご依頼でした。
お問合せの段階からすぐに具体的なスケジュールを引いて、納期を目処に進めていきます!

クライアントさまのご希望

  • オンラインサイトの雰囲気に合わせること
  • 押し付けがましくない距離感のデザイン

という内容でした。

デザイン計画

(1)全体のトーンについて
お客さまがこのコンセプトブックを見るシーンでは、すでにブランドに対して興味がある状態なので、
最後のひと押しとして、ブランドの考え方に共感してもらい、理解してもらえるように、営業的な要素はなく、
ブランドの大事にしていることが伝わるように設計していきます。
(2)モチーフについて
写真と文字がメインのブランドブックですが、ブライダルネイルということで「未来に繋がる」というキーワードを
裏テーマにして、赤い糸のモチーフを入れることにしました。

レイアウトラフの制作

クライアント様によっては、原稿とお写真をいただき、レイアウトは提案してほしいという場合も多いです。
こういった場合は、デザインに入る前に、簡単なレイアウト案をお送りしています。
あしらい、フォントの選定、色付けなどのデザイン面はすべてこれからですが、
この段階で、「配置」「情報の優先順位」「情報に漏れがないか」を確認してもらっています。

Hanaveil コンセプトブックレイアウトラフ

特に違和感なく、OKをいただいたので、この骨格をもとにデザインをしていきます。
文字が多めの紙もののデザインをご提案するときには
基本的にこの工程を踏むので、デザインをいざご提案した時に「イメージと違う」ということが有難いことにこれまでなく、安心です◎

コンセプトブックデザインの完成!

クライアントさまにご提案後、写真の差し替えや文字の調整を終え、こちらでご納品させていただきました。

Hanaveil コンセプトブックデザイン

デザインのポイント

お写真がとても素敵だったので、できる限りお写真の美しさやネイルチップ自体の自然な魅力が伝わるように
装飾は最小限にしつつ、静かで上品なブランドの人柄が伝わるようにしています。
真面目な印象になりすぎるよりも、少し柔らかいテイストも加えたかったので、あえて円や曲線をところどころに施しています。

Hanaveil コンセプトブックデザイン

クライアントさまからのコメント

急な依頼にも関わらず、事前の相談からすぐにスケジューリングをしていただき
ヒアリングも丁寧で、提案内容もブランドイメージを過不足なく汲み取っていただいたおかげで
素敵なコンセプトブックを作っていただけました。
この度はありがとうございました。
また依頼させていただきます。

この度は素敵なご依頼をありがとうございました。
ホームページの世界観がとてもまとまっていらっしゃったので、
今回はトーン&マナーの共有がとても早く、パンフレットもそれに合わせて迷いなく作ることができました。
また是非ご一緒できれば嬉しいです。

NANALABO DESIGN 迫田 菜生