旅系のYouTubeチャンネル番組を運営されているお客様から、旅経験を活かしたグッズ展開をし、
ブランド化していきたいとのことでお問い合わせいただきました。
具体的な商品などはこれから整えるので、ブランドの柱としてロゴと世界観をまずはしっかり固めたいとのことで、お声がけくださりました。
初めてのお問い合わせでしたが、Instagramで過去作品をご覧いただいたようで、
シンプルで視認性が高く、かつおしゃれなロゴがイメージに近いとおっしゃっていただきました。
特にななしん米さまの実績をご覧いただき、気に入ってくださったようです。
気に入ってくださってお声がけいただけるのは、とっても嬉しいです!
という内容でした。
デザイン計画に基づいていろんなデザインを検討しながら、最終的に以下の4案に絞ってご提案しました。
今回のロゴは、グッズにも使われる予定で、グッズに反映した時にどのように見えるのかも重視してセレクトしたいとのことだったので、
それぞれのデザイン案を実際に使用した時にどのように見えるのか、見ていただけるようにイメージを準備しました。
クライアントさまにご提案後、A案にご決定いただきました。
とても気に入っていただけたとのことですが、ちょっと可愛らしさが強いとご意見をいただき、
思い切って顔のパーツを削除し、キーカラーもなしでモノクロのみでのデザインにすることに。
そのあと、最終調整として、文字の大きさや紐の太さなど細かい比較をして、より視認性の高いもの、使いやすいものを検討していきます。
ロゴが決まったら、さまざまな場所で使っていただきやすいよう、 複数パターンを制作して、ガイドラインと一緒にご納品しました。
クライアントさまからのコメント
気さくで分かりやすく、的確に対応いただけたので、スムーズに話を進めることができました。
お気に入りのロゴに出会えて満足です。
またご依頼します、ありがとうございました!
ご依頼の目的やブランドイメージもお持ちでしたが、ロゴを機会にさらに具体化されたいとのことだったので
グッズのイメージなどもご提案させていただきながら進めました。
2匹の猫の案は、シンプルさを優先して無しになりましたが、
こらからもおふたりらしく素敵なブランドになりますように。
ご依頼くださり、ありがとうございました。